昨晩、映画を観はじめたら止まらず、今日は少々寝不足気味です・・・・
「ニューオリンズトライアル」 (原題RUNAWAY JRUY)
ジョン・キューザック主演で、裁判映画です。
アメリカの銃乱射事件を発端にした、被害者遺族VS銃器メーカーの裁判です。
判決を下すのは ”陪審員”
この”陪審員”をめぐってのやりとりに見入ってしまいました。
被告側に ”陪審コンサルタント” たる組織が付いているのです。
自分たちに優位に ”陪審員” を操ろうと・・・・・
日本でも 「裁判員裁判」 が始まりました。
自分の判断で ”裁き” を決める重要性。
その 重要性 をもつ自分を操ろうをする 力 が存在したとしたら・・・・
怖くなりました。
いつか、私も ”裁判員” に選出されるかもしれないですよね。
うぅぅむ・・・・・できるだろうか・・・・・
***** 花を贈る 心を贈る *****
らくらく花贈りの フェリースプランタ
静岡県三島市のお花屋さんです