|
19/02/12: ♪♪新春交流会♪♪
2019年1月27日(日)
沼津教室 ハーモニールームにて 『新春交流会』が開催されました♪ 日頃のレッスンでは交流のない 生徒さん同士の交流の場として 毎年、開催されている大人対象の集いです♪ 新しい年の始まりを 音楽とともに分かち合い 楽しいひとときを過ごしました♪ 大会場での発表会とは違い アットホームな発表の場として、 この日のために、準備してきた 曲目や連弾を披露しました♪ 幕開けは、ピアノ連弾リレー! 「愛のあいさつ」(エルガー)をぶっつけ本番で 皆で演奏しました。ハプニング続出!でしたが 皆さん笑顔で無事に弾き終わりました。 ![]() 次にソロ演奏や連弾を楽しみました。 ![]() 松本 勲さん「ジムノペディ」(エリック・サティ) ![]() 松本建代さん「清らかな小川」(ブルグミュラー) ![]() 木下祐茄さん「すなおな心」(ブルグミュラー) 山本裕美さん「白い恋人たち」(フランシス・レイ) ![]() 佐藤和子さん「花の歌」(ランゲ) ![]() 渡邉さとみさん&野木先生(連弾)「雪のアメイジンググレイス」 (原曲 アメイジンググレイス/編曲 後藤ミカ) ![]() 星野昌子さん&野木先生(連弾)「エーデルワイス」 (ロジャース&ハマースタイン) ![]() 本田美子さん「無伴奏チェロ組曲プレリュード」(バッハ) 久島千佳さん「ユーモレスク」(ドボルジャーク) ![]() 山根正子さん「ある愛の詩」(フランシス・レイ) ![]() 藤田祥子さん「月の光」(ドビュッシー) ![]() 坂江美咲さん「舟歌」(ショパン) 次は合奏「マンボ No.5」で大興奮! ピアノ・オルガン・ジュノー・ハンドソニック等で ドキドキ・ハラハラ演奏をしました(*^_^*) ![]() ![]() ![]() 合唱は「ゆき」と「春が来た」を 同時に歌うというユニークな内容ですが 不思議にピタッとはまります。 ひと言インタビューでは、 日頃、聞いてみたかったあんな事・こんな事を マイク(実はマラカス)片手に にわかインタビュアーとなって 楽しい会話に花が咲きます。 そして、Wプレゼントも♪ ![]() ![]() ![]() ![]() 茶菓とともに会話も弾みます! 最後は、楽しいプレゼント交換。 ご参加いただいた生徒さん、先生方、お疲れ様でした! 沢山、持ち寄りのお菓子もいただき ありがとうございました♪ |