23/02/18: エース「駿河永悟」が「東京新聞」で特集される!
2月3日(金)
沼津プロレスのエースで公務員プロレスラー「駿河永悟」選手を、ベンチプレッサー本名の「伊東永悟」として、東京中日新聞さんが密着取材! この日は沼プロTikTok撮影の日で、まずは朝9時からそちらを取材してくれて、その後ジムに行きトレーニング風景を密着取材、さらにその後、FM沼津にて「格闘ラジオ・ゴングでとびだせ!」の収録も取材してくれたのだ! ![]() ![]() そして2月14日(火) 東京新聞静岡版朝刊、公式Webサイト、公式Twitter、公式YouTube、さらにネットニュースでも取り上げていただいた! ![]() https://www.tokyo-np... https://twitter.com/... https://www.youtube.... 駿河永悟選手、本名の伊東永悟として、2月19日(日)、愛知県岡崎市で開催される、第 35 回全日本ベンチプレス選手権大会に出場し、目標は最低優勝、狙うは日本記録! そして、取材していただきありがとうございます! 23/02/18: 沼プロTikTok、アーップ!23/02/07: TikTokアーップ!23/02/07: エース永悟、密着取材!
2月3日(金)
沼津プロレスのエースで公務員プロレスラー「駿河永悟」選手に東京中日新聞さんが密着! ![]() この日は以前も書いた沼プロTikTok撮影の日で、まずは朝9時からそちらを取材してくれて、その後ジムに行きトレーニング風景を密着取材、さらにその後、FM沼津にて「格闘ラジオ・ゴングでとびだせ!」の収録も取材してくれたのだ! ![]() 駿河永悟選手、本名の伊東永悟として、2月19日(日)、愛知県岡崎市で開催される、第 35 回全日本ベンチプレス選手権大会に出場し、目標は最低優勝、狙うは日本記録! 紙面での紹介はその後になるはず…、お楽しみに! そして、取材していただきありがとうございます! 23/02/03: 沼プロTikTok撮影!東京中日新聞さん取材!
沼プロTikTok撮影してきましたー!
今回はなんと6本! 場所は沼津市の名勝「香貫山」! 参加したのは「スパーベンチプレッサー・エイゴマシン」「お茶戦士カテキング」「鬼が島のマスコットガール・きゃんでぃー・ちゅりんぷ」! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なんと、東京中日新聞さんが取材に来てくれた! 一体、どんな記事になってしまうのか!? 23/02/03: 「沼津プロレス・啓発活動応援プロジェクト」!「全国生活習慣病予防月間」
「沼津プロレス・啓発活動応援プロジェクト」!
![]() 日本生活習慣病予防協会では、生活習慣病の一次予防を中心に、その普及・啓発を行い、生活習慣病予防に対する国民の意識向上と、これによる健康寿命の伸長を目指すべく、毎年2月を「全国生活習慣病予防月間」と定め、平成23年より広く啓発活動を行っています! ※(社)日本生活習慣病予防協会サイトより 僕らも見直さないと! それなりに良い歳だし! 23/02/03: 「沼津プロレス・啓発活動応援プロジェクト」!「省エネルギー月間」
「沼津プロレス・啓発活動応援プロジェクト」!
2月は省エネルギー庁推進「省エネルギー月間」です! ![]() 期間は2月1日から28日まで1ヶ月間! 沼津市はゴミの分別で全国的に有名! 沼プロエース駿河永悟選手は、沼津市のクリーンセンターで仕事をする公務員! 常に省エネルギーに繋がるゴミに目を光らせています! 冬季は暖房の使用などによってエネルギーの消費量が多い季節です! そんなわけで2月は「省エネルギー月間」です。 この時期、省エネルギーに関する取組を一層促進するため、省エネルギーに関するイベントなどが実施されます。 暖房が過度にならないよう気をつけるなど、毎日の暮らしの中で皆さん一人ひとりが省エネルギーを実践することも大切です。 家庭や学校、職場で、省エネを実践しましょう! ※省エネルギー庁サイト参考。 |
|