22/12/11: COVID-19抗原検査キット プレゼント

ドイツ発最新技術の新型コロナウイルス研究用抗原検査キット(唾液タイプ)
【欧州CE認証】
いつもご利用いただいている皆様に、日頃の感謝を込めて、抗原検査キットを1個プレゼント〔数量限定〕いたします。インスタグラムにフォローしていただき、お気に入りの写真3点にいいね!をお願いいたします。
※ご来店前日までに確認ができた方
COVID-19 抗原検査とは鼻や喉から粘膜・唾液のサンプル検体(ウィルスのたんぱく質)を採取し、簡易検査キットを使用して感染の有無を10分程度で判定をする検査方法です。免疫反応を引き起こすウイルス抗原のタンパク質を検出するため、「現在感染しているか」を確認できます。
遺伝子の配列を調べるPCR 検査と比べ精度が劣ると言われていますが、本検査キットは感度:97.14、特異性:> 99.9%の高精度検査キットです。製造元が行った遺伝子の配列を調べるPCR検査との比較試験では、ウイルス量1600copy以上の検体に対し一致率は100%、400copy以上の検体に対しては94%の一致率でした。陽性となった場合、再検査が必要です。
[配布]
・場所:サロンあゆざわ 静岡県御殿場市新橋661−1
・期間:12月12日開始
22/12/01: インスタグラム開設のお知らせ

2,022年12月1日(木)より、新たにInstagramの公式アカウントを開設いたしました。
こちらでは、お客様に役立つ情報や、社内の取り組みなどの情報を発信してまいります。
instagram にて「いいね」及び「フォロー」をお願いします!
22/10/20: 子どもの見る力を養う

医療や教育の現場で浸透しつつある視覚訓練。対象物を見る力を養う訓練のことで、自立支援モーショントレーニング「TANO」は楽しく見る力を鍛えられます。
バランス覚・ボディ覚・タッチ覚に加え、視覚・聴覚を活用する訓練を行うことで、視空間認知の向上や目と手の協調性、言語機能の発達を促し、集中力・判断力・情報処理能力などさまざまな能力が養われます。
【こんな方にお奨め】
・落ち着いて座っていられない人
・文字をきれいに書けない人
・本を読むときに字を読み飛ばしてしまう人
・手先が不器用な人
・球技が苦手な人
・漢字や図形、人の顔を覚えるのが苦手
【注意事項】
・眼に病気がある方、また気になる方は、眼科医師に確認してください。
・遠視、近視、乱視などの矯正する必要がある方は、矯正を行ってから訓練を始めてください。
・自立支援モーショントレーニング「TANO」