22/07/31: 梅酒づくりに挑戦!

〇梅酒の作り方
[材 料]
梅1kg/氷砂糖500g/ホワイトリカー1.8L
[作り方]
1.梅を綺麗に洗い、水を軽く拭きとります。
2.梅のヘタを爪楊枝で取ります。
3.瓶の中に梅と氷砂糖を交互に入れ、ホワイトリカーを入れて冷暗所(15℃以下)で保存します。
4.氷砂糖が溶けるまで、1週間に1度ぐらい瓶を優しく振ります。
5.梅の実は1年で取り出します。
22/07/28: [紙芝居]薬の正しい使い方

病気でつらいときに助けてくれる薬についての「紙芝居」を行います。
まだ、夏休みの自由研究のテーマを決めていないなら、薬について調べてみてはいかがでしょうか?
ご希望の方には「紙芝居(縮小版) 40ページ」を配布いたします。
[日時] 2,022年7月30日 午後2時
[場所] あゆざわ薬局 静岡県御殿場市新橋661−1
[定員] 8名(小学校3年生ぐらい)
[粗品] 新江ノ島水族館 入場券(大人2名) 総計16名分
22/07/24: 「ブラックベリー」収穫体験

日本での流通が少ない無農薬栽培のブラックベリーを収穫いたしました。
極大粒!美味しいブラックベリー!ブルーベリーに似て酸味が少なく、甘みが多いタイです。
今年は象印ジューサー(BM-JH05-WA)を使ってジャムにしたいと思います。
[参考] “トリプルクラウン”ジャムの作り方
主な成分は下記の通りです。
・ビタミンC
・ビタミンE
・アントシアニン(ポリフェノール)
・エラグ酸(ポリフェノール)
・カリウム
・マグネシウム
・銅
・食物繊維
※7月24日 収穫・ジャム作り体験実施済(参加5名)
※令和4年 ジャム計11kg