09/09/18: 木童構 造材産地打ち合わせ宮崎県都城市 2
2009/09/16 木童 構造材産地 打ち合わせ 木童構造材の産地 宮崎県都城市の飫肥赤杉の製材所 戸高光久部長 この方が 製材の実践部隊のトップ。 戸高光久部長の素晴らしい所は いい仕事をするだけでなく それは当たり前で 一番は 施主に喜んで貰おうとの ハートです。この製材工場に行って他との一番の違い 先ずは 工場内が とにかく綺麗な事 普通、製材工場と言えば 性格上 どうしても汚れがちですが それが とにかく綺麗なのです。物造りの基本がみられる工場なんです。家を建てようと考えた時、使用する材の産地に行ってみるのも 一考ですね
09/09/17: 木童構 造材産地打ち合わせ宮崎県都城市
2009/09/16 木童 構造材産地 打ち合わせ 木童構造材の産地 宮崎県都城市の飫肥赤杉の製材所 五十嵐可久社長 毎回お世話になりありがとうございます。 現状に満足せず 常に向上心を持っておられる 素晴らしい方です。
09/09/16: 宮崎県木材利用技術センター 2
宮崎県木材利用技術センター内 杉の精油のサンプル 飫肥赤杉の乾燥時に出てきます。この精油は白蟻が嫌う成分が入っています。色々な 使い方が期待できる飫肥赤杉の精油 今後の研究開発に 期待が 高まります。
09/09/16: 宮崎県木材利用技術センター
09/09/16: ルナファーザー・フェザーフィール塗装工事
ルナファーザー・フェザーフィール塗装工事の現場です。9/17よりフェザーフィールの塗装工事に入ります ルナファーザーは 変型したところには なじみやすい素材で かつ 塗装すればつなぎめがわかりずらくなり 美しい仕上がりになります。 仕事をする人は大変ですが 弊社の職人さんは やり甲斐をもって 臨んでくれます。
ルナファーザー20/75
フェザーフィール ベースルナファーザー施工 木村フェザーフィール施工 石川
ルナファーザー20/75
フェザーフィール ベースルナファーザー施工 木村フェザーフィール施工 石川