17/11/20: 文学碑の清掃
本日(11/20)は文学碑の清掃です。
踊り子歩道を進むと最初に穂積忠の碑から
清掃開始です。あたりは枯葉でおおわれています
ブロアーですっきりです
次は島崎藤村「旅」の碑 横光利一「寝園」の碑
井上靖「猟銃」の碑 最後は
川端康成「伊豆の踊子」の碑です。
風が冷たく今にも雪が降りそうな天城峠付近でした。
清掃が終わり文学碑周辺はきれいになりました。





踊り子歩道を進むと最初に穂積忠の碑から
清掃開始です。あたりは枯葉でおおわれています
ブロアーですっきりです
次は島崎藤村「旅」の碑 横光利一「寝園」の碑
井上靖「猟銃」の碑 最後は
川端康成「伊豆の踊子」の碑です。
風が冷たく今にも雪が降りそうな天城峠付近でした。
清掃が終わり文学碑周辺はきれいになりました。
17/11/20: 第2回 世界わさびすり世界選手権 IN IZU
昨日(11/19) 修善寺西口広場にて
い〜ずらフェスタ 2017が開催されました。
天城湯ヶ島温泉旅館組合 事業委員会では
第2回 「世界わさびすり世界選手権 IN IZU」
を開催致しました
わさびをすってご飯にのせて早く食べる競技です
優勝者には10,000円の宿泊補助券と
鹿ジャーキ、上質のわさびをプレゼントさせていただきました。
秋晴れの中楽しいひとときをお過ごしいただきました。

い〜ずらフェスタ 2017が開催されました。
天城湯ヶ島温泉旅館組合 事業委員会では
第2回 「世界わさびすり世界選手権 IN IZU」
を開催致しました
わさびをすってご飯にのせて早く食べる競技です
優勝者には10,000円の宿泊補助券と
鹿ジャーキ、上質のわさびをプレゼントさせていただきました。
秋晴れの中楽しいひとときをお過ごしいただきました。