海上山長興寺ホームページはこちら


11月22日、沼津市江の浦にある照江寺(臨済宗妙心寺派)で、「白隠を読む会第10回公開講座」が開催されました。
照江寺住職・橋本宗一師による白隠書画の碑林制作の体験談に続いて、花園隠居こと大聖寺前住職・上村貞嘉師による「白隠禅師の小僧時代」と題する講話がありました。
大聖寺様伝来の「龍杖図」(悟りの証明書)が披露されました。
講話の後には花園隠居によるアコーデオンに合わせて出席者一同で秋の歌を合唱し和みのひと時を楽しみました。
スタッフ一同、盛会裏に終了し安堵致しました。
▲このページの先頭へ
15/12/16: 白隠を読む会第10回公開講座


11月22日、沼津市江の浦にある照江寺(臨済宗妙心寺派)で、「白隠を読む会第10回公開講座」が開催されました。
照江寺住職・橋本宗一師による白隠書画の碑林制作の体験談に続いて、花園隠居こと大聖寺前住職・上村貞嘉師による「白隠禅師の小僧時代」と題する講話がありました。
大聖寺様伝来の「龍杖図」(悟りの証明書)が披露されました。
講話の後には花園隠居によるアコーデオンに合わせて出席者一同で秋の歌を合唱し和みのひと時を楽しみました。
スタッフ一同、盛会裏に終了し安堵致しました。
14/12/10: 白隠を読む会 第9回 公開講座
13/10/28: 白隠を読む会 第8回 公開講座
11/10/07: 白隠を読む会 第6回 公開講座
10/11/10: 白隠を読む会 第5回 公開講座
▲このページの先頭へ