21/02/22: 中小企業等危機克服チャレンジ支援事業費補助金のご案内
静岡県より、標記補助金の第4次公募について御案内がありましたのでお知らせします。
◎公募期間:2月19日(金)〜3月4日(木)
◎対象者:静岡県内に事務所または事業所を有する中小企業者で、令和2年11月から令和3年2月までの間の任意の1ヶ月の売上高が前年同月比10%以上減少していること
◎対象となる事業:「非接触」「遠隔」を実現する新たなビジネスモデルへの挑戦やデジタル化などの取り組み
◎補助対象期間:交付決定の日から令和3年6月30日(水)
◎補助上限額 :200万円(下限50万円)
◎補助率 :2/3
詳細は、県のHPをご覧ください。
<リンク>
静岡県公式ホームページ(危機克服チャレンジ支援事業補助金)
◎公募期間:2月19日(金)〜3月4日(木)
◎対象者:静岡県内に事務所または事業所を有する中小企業者で、令和2年11月から令和3年2月までの間の任意の1ヶ月の売上高が前年同月比10%以上減少していること
◎対象となる事業:「非接触」「遠隔」を実現する新たなビジネスモデルへの挑戦やデジタル化などの取り組み
◎補助対象期間:交付決定の日から令和3年6月30日(水)
◎補助上限額 :200万円(下限50万円)
◎補助率 :2/3
詳細は、県のHPをご覧ください。
<リンク>
静岡県公式ホームページ(危機克服チャレンジ支援事業補助金)
21/02/22: 【長泉町】新型コロナウイルス感染症対策事業継続応援臨時給付金について
令和3年2月24日より、長泉町から町内事業者へ新しい臨時給付金の支給が始まります。
「新型コロナウイルス感染症対策事業継続応援臨時給付金」 概要
◎対象事業主(次のいずれかに該当する事業主)
(1)町内に主たる事務所または事業所を有し、下記の条件を両方満たす小規模企業者。
・令和2年12月または令和3年1月の売上が前年同月比20%以上減少していること
・令和元年12月または令和2年1月の売上が30万円以上であること
(2) 町内の飲食店
(3) 飲食店や宿泊施設(ホテル、民宿)へ食料品を卸売りしている町内事業者
◎給付内容:10〜30万円(業種や雇用人数等による)
◎申請受付期間:令和3年2月24日〜3月15日まで
詳細については長泉町ホームページをご確認ください。
<リンク>
長泉町ホームページ(新型コロナウイルス感染症対策事業継続応援臨時給付金)
「新型コロナウイルス感染症対策事業継続応援臨時給付金」 概要
◎対象事業主(次のいずれかに該当する事業主)
(1)町内に主たる事務所または事業所を有し、下記の条件を両方満たす小規模企業者。
・令和2年12月または令和3年1月の売上が前年同月比20%以上減少していること
・令和元年12月または令和2年1月の売上が30万円以上であること
(2) 町内の飲食店
(3) 飲食店や宿泊施設(ホテル、民宿)へ食料品を卸売りしている町内事業者
◎給付内容:10〜30万円(業種や雇用人数等による)
◎申請受付期間:令和3年2月24日〜3月15日まで
詳細については長泉町ホームページをご確認ください。
<リンク>
長泉町ホームページ(新型コロナウイルス感染症対策事業継続応援臨時給付金)
21/02/22: 【長泉町】新型コロナウイルス感染症対策事業費補助金の申請受付期間の変更について
長泉町が行っている「新型コロナウイルス感染症対策事業補助金」について、申請の受付期間が変更されておりますので、お知らせいたします。
<リンク>
長泉町ホームページ(新型コロナウイルス感染症対策事業費補助金の申請受付期間の変更について)
【新型コロナウイルス感染症対策事業費補助金 概要】
長泉町内の中小企業者が「新しい生活様式」の定着に配慮し、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策のための機器・備品・消耗品・新サービスを導入する事業に対し補助金を交付します。
◎補助率:10/10
◎補助上限額:35万円(機器・備品等:30万円、消耗品:5万円)
◎補助対象期間:令和2年4月1日から令和3年3月31日までに購入したもの
<リンク>
長泉町ホームページ(新型コロナウイルス感染症対策事業費補助金の申請受付期間の変更について)
【新型コロナウイルス感染症対策事業費補助金 概要】
長泉町内の中小企業者が「新しい生活様式」の定着に配慮し、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策のための機器・備品・消耗品・新サービスを導入する事業に対し補助金を交付します。
◎補助率:10/10
◎補助上限額:35万円(機器・備品等:30万円、消耗品:5万円)
◎補助対象期間:令和2年4月1日から令和3年3月31日までに購入したもの