
新着情報
こんにちは。
コロッケ・ナゲット・ケーキ・ジュース・・・、ふじのくにの美味しいものお取り寄せ専門店 東平屋 アズマ・Hey! です。(www.tohei-ya.com) 月一連載の「東平屋スタジオ・ジャパン」ツアー。 今回も伊豆半島のどこかにある幻のテーマパーク「東平屋スタジオ・ジャパン」の最新アトラクション情報をお届けします。 明日10月4日(水) 13:10からの沼津COAST-FM76.7MHzの同名番組もお聴き逃しなく。 今月から毎月第一水曜日に変更になりましたのでお間違えのないように! 沼津近郊にお住まいでない方も、インターネットサイマル放送で、同時刻にパソコンやスマホで聴くことができますよ。 http://www.coast-fm... 今回は、あの人気シリーズの最新作と、ハロウィーンの季節にぴったりのアトラクションをご紹介します。 ニンジン・ジョーンズ・アドベンチャー くりごはんスカルの魔宮 ![]() 世界を股にかける考古学者でありながら顔が人参の、ニンジン・ジョーンズ博士が活躍するスリル満点のライド型アトラクション。 ![]() ゲストはジープ型のライドに乗りこみ、謎の神殿を探検するが、いたるところで栗ご飯でできた骸骨、くりごはんスカルが襲ってくる。 神殿の中には様々な罠や仕掛けが潜んでいる。通路の両側にずらりと並んだ石像の口からは、次々にイガグリが飛んでくるので要注意。 ![]() とくに圧巻なのは、最後に大きな栗ご飯の玉が転がってくるおなじみのシーン。 巨大な栗ご飯の玉は、ジープに激突するが、この栗ご飯は作り立てなので全部食べることができる。 ![]() お昼時や夕食時には混雑するので、空いている時間にぜひどうぞ。 ホーンテッドまんじゅう ![]() ハロウィーンの季節にぴったりの恐怖のアトラクション。 不気味にそびえるゴシック風洋館の中で、ゲストの皆さんを999個のまんじゅうが襲う。あなたを1000個目のまんじゅうにしようとして! 廊下の奥から転がってくる大量のまんじゅう。 ![]() 突然 中から飛び出すあんこ、いつの間にか口の中がまんじゅうだらけに。 ![]() はたしてゲストの皆さんはこの饅頭の館から逃れることができるのか?! Hey!の一言 「課長の栗を拾う」 課長がうっかり落とした栗を拾うこと。上司もたまには失敗するが、そういう時は優しくフォローしてあげましょう、という意味。 ニンジン・ジョーンズもおすすめの東平屋の「ギュッとまるごと人参ジュース」。詳しくはこちらからどうぞ。 ![]() そしてハロウィーンにおすすめの「箱根西麓三島野菜パンプキンケーキ」。詳しくはこちらからどうぞ。 ![]() 手作りでかぼちゃのケーキやデザートを作りたい方には、とっても便利な「箱根西麓三島野菜かぼちゃペースト」。詳しくはこちらからどうぞ。 ![]() |