12/13: 海洋情報
湾内 | 外海 | 先端 | |
風向き | 西風 | 西風 | 西風 |
水温 | 15度 | ×度 | 15度 |
透明度 | 10〜15m | ×m | 10〜15m |
見られる生物 | カエルアンコウ | イソコンペイトウガニ | キンギョハナダイ |
アキアナゴ | アカホシカクレエビ | ウミシダカクレエビ | |
イボイソバナガニ | イボイソバナガニ | ベニサンゴガニ | |
メガネウオ | クダヤギクモエビ | クマノミ | |
タツノイトコ | ホシベニサンゴガニ | ゼブラガニ |
風が強い一日でした
本日は 雲が抜け朝から青空が広がる冬晴れの一日でしたが 風が強く一層寒さを感じる日中でした。
海況は 西風の影響で外海は朝から大時化のためクローズ、湾内、先端では水面移動がしずらい状態でしたが ゴロタ下に下りれば問題ない海中でした。
透明度は 今日の湾内で10〜15mぐらい見えていて 海中は明るくブルー、冬場の澄んだ海でした。水温は15度と 昨日よりも若干下がったようです。
今日の湾内では はごろもMS店長 井上さんから教えてもらった タンブヤ・ウェルコニス(写真、情報ありがとうございます)、数が増えてきた様子の ツノザヤウミウシ(写真)の他、ピカチュー、イロカエルアンコウ、ミジンベニハゼ、イボイソバナガニ、ビシャモンエビ、コノハミドリガイ、などの生物が観察できました。
明日の天気ですが あすは晴れ時々曇りの予報、風は 今日ほど強くはないものの 引続き西風となってます。
加藤
このアイテムへのコメントの追加、投票はできません。
Tweet
■ この記事に関連したブログ: 海洋情報


システム:静岡県の元気な情報をブログで発信!「元気市」
運営:(株)オフィスグルー 沼津市ホームページ制作 三島市ホームページ制作 富士市ホームページ制作