09/28: 最悪!

昨日棟梁と友達夫婦の4人で山梨県の勝沼にぶどう狩りに出かけました。
一日の行動は順番に説明しましょう。
1 朝は八時半家を出発。
2 御殿場から河口湖を通るルートで11時ころ勝沼に到着。
3 事前に調べておいた2軒のぶどう園の内の1軒のぶどう園に。
(なんてひどいぶどう園!試食のぶどうもなく「ください」といったらシブシブいつ採ったかわからないようなぶどうが出てきた。
値段の表示もしてなく食べ放題でいくら?って聞いてみたら¥2000!!いくらなんでもそんなに食えるか!ということで好き なぶどうを採りキロ数で買うことに。籠に入れ友人が一粒食べたその時「ここで食べないで」と言われ意味がわからなかった。 どうしてかと聞くと「まだキロ数を計ってないから」と。一粒でこの細かさに目がテン。しかも巨峰4房で¥3250それも実がポ ヨポヨ高すぎませんか?納得のいく物なら高くても仕方ないのですが。)
4 4人でカリカリと怒りながらもう一軒のぶどう園に行く。
(さっきの所と大違い。すごいサービス。接客態度も天と地!ゴルビーという品種が気に入り購入しました。)
5 石和温泉の近くでほうとうを食べたのですがこれがまたまず過ぎ。
6 帰りは富士宮経由でかえることに。途中道の駅に寄ったら山梨のぶどうの採り立てがぶどう園よりかなり安く売っていた。
もう来年は行くのやめました。最悪なぶどう狩りでした。
コメント
Tweet

- 伊藤建築 富士宮 (13)
- 富士宮 伊藤建築 (6)
- 富士宮伊藤建築 (2)
- 伊藤 建築 富士宮 (2)
- 稲荷 施工 順番 (2)
- ぶどう狩り 最悪 (1)
- 最悪なブドウ園 (1)
- 最悪のぶどう園 (1)
- 最悪 ぶどう園 (1)
- 最悪なぶどう園 (1)

システム:静岡県の元気な情報をブログで発信!「元気市」
運営:(株)オフィスグルー 沼津市ホームページ制作 三島市ホームページ制作 富士市ホームページ制作
酒飲みゴルファー・・・ファー!(^ ^)/ さんのコメント
私は誘われなくて良かったです(^^)
今度は、私も誘ってください、そしたらおいしいブドウ園に案内いたします・・・(?_?)
棟梁ヘ追伸、先日のゴルフは大変ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした、また誘ってくださいネ!