09/16: 台湾報告 11 馬祖麺店
遼寧街にある 「馬祖麺店」 とってもオススメです!!!!
http://www.matsu-no...

観光客相手のお店ではなく、本当に地元の人が食事に来るお店って感じ。

日本語メニューはないし、店員さんも日本語×。
でもでも問題なし。
台湾の注文の仕方は、ほとんどどの店も同じのようです。
注文書に欲しいものを自分でチェックして、それを店員さんに渡すの。
注文書のメニューはもちろん中国語。
だけど、日本人なら漢字がわかるから、だいたいどんなものかは想像できる。
あとは、周りの人に 「それ何?」 って日本語とジェスチャーで聞いてしまうという得意の体当たりオーダー方法で乗り切れます。(笑)


http://www.matsu-no...
観光客相手のお店ではなく、本当に地元の人が食事に来るお店って感じ。
日本語メニューはないし、店員さんも日本語×。
でもでも問題なし。
台湾の注文の仕方は、ほとんどどの店も同じのようです。
注文書に欲しいものを自分でチェックして、それを店員さんに渡すの。
注文書のメニューはもちろん中国語。
だけど、日本人なら漢字がわかるから、だいたいどんなものかは想像できる。
あとは、周りの人に 「それ何?」 って日本語とジェスチャーで聞いてしまうという得意の体当たりオーダー方法で乗り切れます。(笑)
Tweet
■ この記事に関連したブログ: 台湾報告 11 馬祖麺店

- 馬祖麺店 (37)
- 馬祖麵店 (4)
- 台湾 馬祖麺 (2)
- 遼寧街夜市 馬祖麵店 (2)
- 馬祖麺 (2)
- 馬祖麵店 遼寧 (1)
- 馬祖麵館 (1)
- 馬祖フェリー (1)
- 遼寧街夜市 馬祖麺 (1)
- 馬祖麺店. 注文 (1)

システム:静岡県の元気な情報をブログで発信!「元気市」
運営:(株)オフィスグルー 沼津市ホームページ制作 三島市ホームページ制作 富士市ホームページ制作