09/08: 自生 ベンケイソウ in 忍野八海
週末、山梨の忍野八海へ行きました。
以前より、TVの報道で聞いていましたが、
中国からの観光客がいっぱい でびっくり!!!
湧水池の周りの雰囲気もだいぶ変わって、賑やかになっていた。
売っているお土産にもびっくり。
なっつかしい雰囲気たっぷりの日本人形が1800円で売っていたり、
ザ・ニッポン という海外向けのお土産がたくさん。
そして、とても印象的だったのは 「日本製」 と銘打っていること。
中には 「これ、絶対日本製じゃないでしょぉ??」 ってものもあったなぁ。(個人的感想です・・・)
いやはや、なんだかとても面白いものを観ましたわ!
さて、この忍野八海で ベンケイソウ がたくさん自生していました。
とてもかわいかったので 一枚ぱちり。

今が見頃ですね!
以前より、TVの報道で聞いていましたが、
中国からの観光客がいっぱい でびっくり!!!
湧水池の周りの雰囲気もだいぶ変わって、賑やかになっていた。
売っているお土産にもびっくり。
なっつかしい雰囲気たっぷりの日本人形が1800円で売っていたり、
ザ・ニッポン という海外向けのお土産がたくさん。
そして、とても印象的だったのは 「日本製」 と銘打っていること。
中には 「これ、絶対日本製じゃないでしょぉ??」 ってものもあったなぁ。(個人的感想です・・・)
いやはや、なんだかとても面白いものを観ましたわ!
さて、この忍野八海で ベンケイソウ がたくさん自生していました。
とてもかわいかったので 一枚ぱちり。

今が見頃ですね!
Tweet
■ この記事に関連したブログ: 自生 ベンケイソウ in


システム:静岡県の元気な情報をブログで発信!「元気市」
運営:(株)オフィスグルー 沼津市ホームページ制作 三島市ホームページ制作 富士市ホームページ制作