10/13: 沼津燦々戦士・沼津燦太郎

2013沼津最強タッグトーナメント優勝(パートナーカテキング)
沼津市燦々ぬまづ推進委員会主催、
平成18年度、沼津市の知名度向上やにぎわいづくりに貢献した、
個人・団体を表彰する「燦々(さんさん)ぬまづ大賞の最高賞、
「大将賞」を沼津プロレスが受賞し、
沼津市から送られた受賞記念マスク、それが「沼津燦太郎」!
まさに沼津を代表するマスクマン!
試合中、多言語を使用するため、市民課所属との噂が有る。
余り気付いている人は居ないが、
マスクが2度リニューアルされている。



所属 / 沼津市役所・市民課らしい・・・。
生年月日 / 2007年3月24日
必殺技 / 燦々ラリアット
燦々ドロップ
燦々ロック
趣味 / 多国籍交流
好物 / 沼津燦々レディ
備考:
燦々ぬまづ大賞は平成元年から始まり、
最優秀賞の“大将賞”の他に、様々な特別賞が有る。



このアイテムへのコメントの追加、投票はできません。
Tweet
■ この記事に関連したブログ: 沼津燦々戦士・沼津燦太郎

- 沼津 燦々レディー (1)
- 沼津プロレス (1)
- 沼津 サンサンレディー 2013 (1)

システム:静岡県の元気な情報をブログで発信!「元気市」
運営:(株)オフィスグルー 沼津市ホームページ制作 三島市ホームページ制作 富士市ホームページ制作