静岡県沼津市の建設業専門の行政書士田中綜合法務事務所です。建設業許可、更新、決算変更届はご相談下さい。デリヘル開業など他の行政書士業務もお任せ下さい。
トップページ>新着情報
神奈川県海老名市内のコンビニエンスストアの敷地で男性に軽傷を負わせたとして、県警海老名署は「NHKから国民を守る党」副党首で大橋昌信・柏市議(44)を傷害の疑いで書類送検した。捜査関係者への取材で判明した。書類送検は25日付。
送検容疑は2019年11月8日午後9時ごろ、海老名市扇町のコンビニ敷地で、トラブルになった40代の男性アルバイトの右腕をつかみ全治約1週間の軽傷を負わせたとしている。容疑を認めているという。 捜査関係者によると、起訴・不起訴の判断を検察に委ねる「相当処分」の意見を付けた。 大橋市議は19年8月の市議選で初当選した。大橋市議は毎日新聞の取材に「腕を握ったことは認めるが、その時のけがかは疑問だ」と話した。【高田奈実】 2020年8月31日 19時34分 毎日新聞より引用 https://news.livedoo... 行政書士田中綜合法務事務所 20/08/09: 改正された行政書士法の内容(令和元年12月4日公布令和3年6月4日から施行)
下記の通りに行政書士法の一部が改正されました。
1、 行政書士法の目的に、国民の権利利益の実現に資することを明記した。 2、 行政書士法人を社員一人で設立することができるようになった。 行政書士法人の解散事由として、社員の欠亡を追加された。 社員が一人になったことについて、行政書士法人の解散事由とする規定を削除した。 行政書士法人の清算人は、社員の死亡により欠亡し、行政書士法人が解散するようになった場合には、 当該社員の相続人の同意を得ることにより、新たに社員を加入させて行政書士法人を継続することができ ることにした。 3、 各行政書士会は、会員がこの法律又はこの法律に基づく命令、規則その他都道府県知事の処分に違反 する恐れがあると認めるときは、会則の定めるところにより、当該会員に対して、注意を促し、又は必要な 措置を講ずべきことを勧告することができるようにした。 令和3年6月4日から施行です。 行政書士田中綜合法務事務所 20/08/01: 西山美香さん湖東記念病院冤罪事件、担当の山本誠刑事に疑惑!!
長い文書なので、各自で記事を読んで下さい。
私から簡単に説明すると、警察官の供述調書作成は、警察官で自由に作成でき、実際にやっていない事件でも自白強要して、冤罪でも有罪に持って行くことができ、しかも、再審が確定しても、警察官を辞めたり、懲戒処分を受ける事がないということです。 しかも、その警察官の犯人に仕立て上げる行為を、検察だけでなく裁判所も一緒に加担して、逮捕状を許可し、勾留させて自白を取りやすいように留置所に入れて、有罪判決まで出して、刑務所にぶち込むのですから、この国に人権はないのです。 そして、弁護士は何の役にも立たないし。 この後国家賠償訴訟で、損害賠償を請求すると思いますが、これも認められるのは簡単ではないです。警察での訴訟の勝率はわずか5%(情報公開請求による)です。 要するに、警察官を含め公務員は、どんな犯罪行為をしても裁判では公務員を勝たせますよとなっているんです、要するに戦前と変わらないんです。 完全に警察とグルなんです。 以上長くなりますので、詳しくは下記を見て下さい。 「再審開始の湖東記念病院事件 県警の捜査資料から新たな疑惑」 https://www.data-max... 行政書士田中綜合法務事務所 |
|
Copyright © 2015 行政書士田中綜合法務事務所 All Rights Reserved.